【ドルフロ】C96MODを活躍させたい!UKM-2000編【人形解説】

編成関連

・C96MODを活躍させる方法を考えていく記事
・今回の主役はUKM-2000
編成考察から実戦、そして結果

(最終更新日:2021年10月16日)

皆さんはC96という人形をご存じでしょうか。

元々パッとしない☆3人形ではありましたが、2021年8月6日にメンタルアップグレードが実装!
大幅に強化され、これから第一戦級で活躍してくれる!…と思っていました。

だが、現実はあまりにも非情

見た目性能は大幅に上昇されましたが、本体性能はパッとしないまま…。
こちらの記事でも色々と考察してみたものの、これだ!という使い方は見つけられませんでした。

しかし私は諦めません。
見た目に釣られて速攻MOD3まで駆け抜けたからこそ、もっと活躍させたい。

今日も今日とて編成を考えていくのでした。

それでは見ていきましょう。

今回の主役 UKM-2000

さて、今回考察していくのは自称異星人の電波ゆんゆんハイレグ巨乳人形のUKM-2000です。
異性体(2020年11月)で実装された☆4のMG人形ですね。

見た目は凄く美人なのに中身は凄く…残念な子です。
自分のことを異星人と言い張り、「奴ら」から逃げ続けているらしいです。

その言動はもはや厨二病の体現者。
UKM-2000のメンタルを設定した人は、一体何を考えていたのでしょう。

前回のハイレグ王決定戦では、ハイレグ度が足りず惜しくもランクインを逃しました。

黙っていれば絶世の美少女なのに…。

可愛い…。

えっち…。

はぁ…。

話を戻します。

C96とUKM-2000の相性診断

さて、今回UKM-2000をピックアップした理由を説明します。

まずはC96もUKM-2000も夜戦向けのスキル性能
というより夜戦でしかまともに効果を発揮できません。

そして、C96の弾薬量追加バフとUKM-2000の弾薬量追加自己バフが噛みあうと考えました。

つまり、C96のバフで弾薬量追加され、最初のリロードの前にUKM-2000の自己バフが発動し、リロードを挟む前に弾薬量の上乗せができることでしょう。

そして意外と知られていないことですが、UKM-2000の素の装弾数はMGトップの11

☆5アサルトパックにより+5されて装弾数16

C96のスキルにより+2されて装弾数18!

さらにUKM-2000の自己バフにより+4されて装弾数22!

今回はさらにゲストを用意しました。

おっぱいMGお姉さんことZB-26さん!
彼女はリロードする度に他のMGに装弾数を+1してくれます。

更に、ZB-26の装弾数はUKM-2000より少ない9。
UKM-2000より早くリロードするため、問題なく装弾数をばらまくことができるでしょう。

これはもう勝ちましたね。

相性ばっちりですね。

この編成が上手く言ったらおっぱいトライアングルシステムと名付けて元祖を主張します。

ちなみにZB-26さんも素晴らしい素体をお持ちです。

大きい…。

えっち…。

はぁ…。

話を戻します。

編成考察

今回使う編成はこんな感じです。

おっぱいトライアングルシステムの3人は固定。

C96と相性の良い”狩猟衝動”持ちでシールドを貼れるLWMMGを備えます。

LWMMGを編成したことにより部隊全体のおっぱい力が落ちたので、おっぱい力補充のためにM37をSGの枠で採用します。

妖精はC96の会心ダメバフの効果を高めるために空挺妖精にします。

そして今回のターゲットは、演習ターゲット『破壊の嵐Lv4(夜戦)』のヒドラ8体です。

このターゲットはMG3人編成だと、リロードまでに倒しきれるかどうかの微妙なラインの敵なので、仮想敵としてはぴったりだと思います。

では、実際に戦ってみましょう。

システム実戦編

C96+UKM-2000 実戦①

あれ?
リロード関係なしに普通に倒してしまいましたね。

試しに同じ編成で昼戦を挑戦してみたところ、リロード前にギリギリ倒しきれませんでした

ということは、C96の装弾数+バフが上手く働いたと言えるのではないでしょうか!?

しかし、UKM-2000のリロードまでにスキルが発動するかどうかは確認できていません。

…ならば、演習ターゲット『破壊の嵐Lv5(夜戦)』のヒドラ20体での検証と行きましょう!

いくぞおっぱいトライアングルシステム!私は君たちを信じている!

C96+UKM-2000 実戦②

あっ…。

あっあっあっあっ…。

\ 部 隊 壊 滅 /

よく見てみたら、スキル発動までにリロードがギリギリ間に合ってないですね…。

……。

………。

解散!!

まとめ

調べてみたら、LWMMGもそこそこ大きかった。

コメントを残す

タイトルとURLをコピーしました