【ドルフロ】真核の仮面のおすすめ交換先~偏極光編~【人形解説】

おすすめの〇〇

・おすすめ交換先の人形
・真核の仮面とは?
・交換先の人形一覧

(最終更新日:2021年8月26日)
※8月26日 偏極光偏へと更新、LTLXを追加

ついに始まった大型イベント「偏極光」。
難易度的には今までの大型イベントと比べて優しめですね。

さて、大型イベントには恒例の真核の仮面が報酬で貰うことができます。

この真核の仮面、製造可能な星5人形を交換できるという嬉しいものです。
しかし、「欲しい人形が多すぎて、誰と交換するか迷う…」といった指揮官も多いと思います

私も初めて貰った真核の仮面を誰に使うか、三日三晩悩んだものです。

そこで、今回は性能面だけを考慮して、おすすめの人形を6人紹介したいと思います。

あくまで目安の一つであり、
最終的に決定するのはそれぞれの指揮官だということを忘れないでください。

それでは見ていきましょう。

おすすめの交換先

交換先の優先度は以下の通りです。

1.基本的にSG優先
 (SGの入手手段は、主に大型人形製造のため。)

2.低排出率人形
 (低排出人形を狙う場合、多くの試行回数が必要となるため。)

3.複数使用する可能性がある人形
 (貧乏ランでの交代要員や、ランキング戦での複数使用が考えられるため。)

しかし、これらはあくまでも性能面だけを考慮した場合の話です。

自分が好きな人形や、目的とする編成にどうしても必要な人形人形収集率を埋めるために必要な未所持人形等、交換する目的は指揮官それぞれです。

真核の仮面は頻繁に入手できるわけではないので、
しっかり自分自身と相談して交換先を決めていきましょう。

LTLX7000

(偏極光にて追加)
LTLX7000は非常に防御寄りのSGです。

おすすめする理由は、やはり耐久が必要とするSGに欲しいものをほぼ持っているからです。

パッシブスキルにより、正面の敵からのダメージを常にカットすることができます。
SGにとってこのダメージカットは、シールドと同じくらい必要なものです。

一時は真核の仮面の交換先に追加されず、荒れることもありましたが無事に追加されました。
私はこの子を真っ先に交換しました。でかい。

S.A.T.8(SG)

まず紹介する子は、シールド持ちSGの一角である『S.A.T.8』です。
後述する『DP-12』との選択になります。

おすすめする理由として一番大きいのはやはり高性能であるということ。

高性能であるため、SGを使用する高難易度マップランキング戦局地戦区など、幅広い場所で活躍することができます。

使用する機会が多いため、
「せっかく交換したのにあまり使う機会がない…」なんてことは起こりにくいです。

DP-12(SG)

次に紹介する子は、シールド持ちSGの一角である『DP-12』です。
こちらも『S.A.T.8』との選択になります。

おすすめする理由はS.A.T.8と同じのため省略します。

おすすめする理由は同じですが、S.A.T.8とどちらが優秀ということはなく、どちらも優秀であり使い分けができるため、できるだけ両方入手・育成しておきましょう。

個人的な意見ですが、スキンが凄くセンシティブだと思います。
けしからんですね。

FP-6(SG)

SGで紹介する最後の子は、同じくシールド持ちSGである『FP-6』です。

FP-6は『S.A.T.8』や『DP-12』と同じシールド持ちですが、使いやすさ的にはやや劣ります。
そのため、上述した二人を持っている場合の選択肢となると思います。

一方、防御値が高く、陣形範囲は優秀なため、特に2SG編成にて輝きます。

編成の穴を埋めてくれるような性能をしているので、
複数のSG/MG編成を組めるようになると活躍の幅が増えていきます。

P90(SMG)

SMGとして紹介するのは、防御寄りSMGであるP90です。

「なぜ通常人形製造で入手できるSMGをおすすめするのか?」
という疑問が、当然ながらあると思います。

それでもあえてP90をおすすめする理由は、製造確率が非常に低いというのがとても大きいです。

その製造確率の低さのため、先行版では炎上したとかどうとか。

私もP90が欲しかったため、SMGレシピを回し続けたのに出なかったという思い出があります。
(そのため、連鎖分裂の真核の仮面交換でようやく手に入りました。)

SMGとしての性能も高いため、ランキング戦でも問題なく使用することができます。

「SGも揃ってきて交換先が思いつかない」
といった場合の選択肢としてどうでしょうか。

ネゲヴ(MG)

MGの中では、『ネゲヴ』を紹介します。
数あるMGの中でネゲヴを紹介する理由は、主に二つあります。

一つ目の理由は、製造確率がやや低いから
SGほどではないが、製造・育成に多くの資源が必要なため、入手にかける資源は抑えたいところ。

二つ目の理由は、一部の敵相手に高パフォーマンスを叩き出せるから
この一部の敵とは、ケルベロスや9戦域ボスであるジャッジなど、長期戦となる敵相手です。

そのため、汎用性こそないものの、ネゲヴが必要と感じる場面がまれに訪れます。

真核の仮面の交換先としてはやや優先度が下がりますが、一応の選択肢となります。

カルカノM91_38(RF)

最後に紹介するのは、RFである『カルカノM91/38』(以後妹カノと呼びます)です。

妹カノは、通常製造でも入手できるし、特段製造確率が低いわけでもありません。
それでも妹カノをおすすめする理由は、複数使用する場面があるからです。

妹カノは10-4eコアランの要員であったり、
ドッペルゾルドナーやマンティコアなどの強敵相手への最適解となっています。

そのため、最低でも1人、余裕があれば複数所持しておきたい人形となっています。

あえて真核の仮面で交換する必要性は薄いものの、選択肢の一つとして紹介させていただきました。

真核の仮面記念アイコン:3周年

「交換する人形が特にいないのでアイコンでも交換しますかね!」
そんな指揮官におすすめしたいのがこちらのアイコンになります。

当然、せっかく☆5人形を入手できるアイテムを、アイコンと交換するのはもったいないと思う指揮官もいることでしょう。

しかし、この真核の仮面記念アイコンは復刻されません
つまり希少性があるのです。

このアイコンを設定しているだけで、
マウント合戦における強力な武器となること間違いなしと言えるでしょう!

真核の仮面とは

真核の仮面の概要

公式Twitterより

真核の仮面とは、製造で入手可能な☆5人形の中から1人と交換できるアイテムです。

非常に嬉しいアイテムですが、入手できる手段は限られていて

・〇周年記念イベントのログインボーナス
・大型イベントのクリア報酬

主にこの二つとなっています。
今回は3周年記念イベントのログインボーナスでの入手となっていますね。

数少ない機会なので、しっかりと誰と交換するか考えておきましょう

真核の仮面の交換先

公式Twitterより

偏極光で貰える真核の仮面の交換先は上図の通りとなっています。

こちらの記事では高レアでのおすすめ人形を紹介しているので、交換先を選ぶための参考のひとつとして見ていってください。

HG

SMG

RF

AR

MG

SG

コメントを残す

  1. しきかん より:

    LTLX……

    • doruburo_416 doruburo_416 より:

      …わかった この話はやめよう ハイ!! やめやめ!

      真面目な話ついこの間実装されたばかりだから難しかったんじゃないかしら
      次のイベントの真核で追加されることを祈りましょう

タイトルとURLをコピーしました