【ドルフロ】個人的重傷絵が好きな人形ランキング☆3編【人形解説】

ネタ・雑談

(最終更新日:2021年7月1日)

皆さんは、大陸版のドルフロでイラストが修正されていることはご存じだろうか。

規制の緩い日本と違い、
大陸版では激しい露出やセンシティブなイラストは修正されてしまうという現実があります。

そんなのはもったいない!

せっかく通常絵と重傷絵の2種類のパターンがあるドルフロ。
その両方をしっかりと楽しんでこそ指揮官だと言えるでしょう。(個人談)

そこで今回は、私が個人的に好きな重傷絵の人形ランキング形式で紹介していこうと思います。

正直多すぎて絞り切れなかったため、
今回は☆3かつ着せ替えスキン以外の条件で8人まで選択しました。

もちろん、個人的な意見でありますので、指揮官によっては他にも好きな子がいることでしょう。

あなたの好きな子と好きな所、遠慮せずにぶちまけてしまっても…良いんですよ?

それでは見ていきましょう。

8位 TMP(SMG)

第8位は、ログインボーナス初出のTMPです。
入手方法が限られているので持っていない指揮官も多いかと思います。

TMPは、通常絵だと大きめのコートを着ています。
しかし、重傷絵になるとコートはどこかへ行き、ハイレグレオタードが姿を現します。

ちなみに、TMPが付けている耳としっぽは物理的に付けているものです。

それを加味した上で、このハイレグレオタード姿を後ろから見てみたいと思いませんか?

7位 ファルコン(RF)

第7位は「アホイ!」が可愛いファルコンです。
ファルコンも入手方法が限られている上、性能的にも使いづらいので育成していない指揮官も多いと思います。

そんなファルコンですが、通常絵では厚めの民族衣装に身を包んでいます。

重傷絵でも露出は極めて少ないですが、
上半身だけビリビリに破け、意外と大きめの胸が姿を現します。

お正月スキンがありますが、通常重傷どちらもしっかりと着込んでいるため、この胸が現れるのは希少です。

普段共にいる鷹がどこかに行ってしまうのもポイント。
1人になってしまい、怯えた表情のファルコンが凄く可愛くて好きです。

6位 M1A1(RF)

第6位は、眼鏡が特徴のM1A1です。
入手方法が6戦域ボス戦のみなので、意外と入手率は低いかと思います。

さて、そんなM1A1ですが、通常絵では眼鏡をかけています
しかし、重傷になるとその眼鏡はどこかへ行ってしまいます
それだけでなく、お正月スキンでも眼鏡をかけていません

眼鏡好きの指揮官の間で戦争が起きそうな子ですね。

個人的には眼鏡にこだわりはないのですが、
普段眼鏡をかけている子が、ふとしたことで外す姿が好きだったりします。

意外と大きい胸も良いですね。

5位 ステンMk-Ⅱ(SMG)

第5位は、初心者指揮官の大きな味方ステンMk-Ⅱです。
序盤の入手しやすさだけでなく、初心者支援動画やストーリーでも多くの出番があります。

そんなステンですが、重傷になると上着がはだけ、大きな胸が姿を現します。

通常絵だと銃でしっかり隠れているため、
この豊満な姿が現れた時に、衝撃を受けた指揮官は私だけではないはず。

スカートを抑えている手もいいですよね。

「クサイ銃」なんて言われてますが、絶対にいい匂いがすると思います。

4位 M1919A4(MG)

第4位は、ドルフロでは貴重なボクッ娘であるM1919A4です。
個人的にすごく好きな子なので、他MGを抑えてよく使っています。

そんなM1919A4は、普段は元気いっぱいの子です。
しかし、重症になると一転、少女らしさが垣間見えてきます。

重傷時のセリフである「うふふ、もう、嫌だぁ…」にぴったりな表情が凄く好きです。

服も大きく敗れ、白タイツ全体が見えてくるのは非常にセンシティブ。
そこから透けて見える黒い下着も良いですね。

元気な普段とのギャップ、凄く好きです。

3位 OTS-12(AR)

第3位は、みんなの秘密兵器Ots-12です。
去年の七夕では怪文書を送ってきてくれたので、今年の七夕も楽しみですね。

OTs-12は通常絵でもしっかりと大きな胸がわかります。
しかし、重傷になるとそんな体を隠してしまいます。

露出的には激しいものの、それを隠そうとする姿は非常にそそられるものがあります。

七夕スキンでも同様に、重症になると体を隠すので、本人の性格なのでしょう。そこが好き。

根強いファンも多いだろうOts-12、これからの活躍に期待ですね。

2位 T65(RF)

第2位は、夜戦の強い味方T65です。
他の夜戦向けARを育成している場合、ログボで入手したまま放置にしていませんか?

そんなT65、全体的に丸丸してて非常に可愛らしいですね。

重傷絵では大きく露出をし、大きな胸が姿を現します。
通常絵では全然形がわからなかったため、重傷絵になった時の衝撃は凄まじいものでした。

腕や銃に抑えられて、形が変わってしまった胸もや柔らかそうで良いものです。

前から見えるお尻も素晴らしいです。

余談ですが、左胸をよーく見てみると世界が広がると思います。

1位 マガル(AR)

個人的第1位は、なんといってもマガルです。

通常絵の時点で、ぴっちりテカテカしたレオタード、意味を見出せないスケスケのスカート、胸を抑える胸部ベルト、アシンメトリーでふとももを強調するロングブーツと、まさにセンシティブの塊のような人形です。

そんなマガルは重傷絵になっても、露出度はそこまで変わりません。

しかし、しっかりと重心を揃えた通常立ち絵と違い、重傷絵では躍動感溢れる姿になります。

そして体を反らすことにより、胸を抑える胸部ベルトがはちきれんばかりになり、豊満な胸が下から見える姿はまさに芸術と言っても過言ではありませんね。

ふとももが前面に出ることによる、ブーツと肌が生み出すコントラストも素晴らしいと言えるでしょう。

好きすぎて入手して即協力者に設定したマガルが、個人的重傷絵が好きな人形第1位となりました。

番外編 マカロフ(スキン)

番外編として、マカロフのウェディングスキンを紹介します。
もはや説明不要でしょう。

普段のクールで知略家な姿から、センシティブ度を限界突破してきました。

もはや人前では見られません。

コメントを残す

タイトルとURLをコピーしました